大学卒業後、東京都内の総合病院で研修を積んできました。
私の専門は消化器、内視鏡観察と治療、肝臓病ですが、都心の二次救急病院勤務が長かったこともあり、消化器病に限らず、多数の救急内科疾患を経験し、また多くの患者さんと接してきました。 この経験を活かし、富士市の地域医療に貢献していきたいと考えております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30~17:45 | 〇 | 〇 | 〇 |
腹部疾患の診察の基本は問診、打診、聴診といった基本的な診察と、腹部超音波検査、上部消化管内視鏡検査、レントゲンになります。
手術を要するような緊急所見、急は要さないけれど高度医療機器( CT 、 MRI )などが必要な場合は提携病院に御紹介します。
また下部消化管内視鏡(大腸カメラ)に関しては、提携病院紹介の上、私自身がポリープ切除を含む内視鏡治療や観察に協力していきます。
当院の胃の検査(内視鏡・バリウム検査)について
日本では昔から胃の検査といえばバリウム検査が主体でした。
歴史も長く、データの蓄積が多いのですが、昨今は上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)が主体となっているのが現状です。
当院ではバリウム検査、上部消化管内視鏡検査のどちらにも対応しています。
上部内視鏡検査でもっともつらいのは挿入時の吐気であると思われます。
当院では細径内視鏡や鎮静剤を少量使用することでより患者さんの負担を軽減した検査を行います。
鼻からの内視鏡にも対応しています。
それぞれの患者さんに適した検査方法がありますので、 診察の上、各患者さん一人一人にあった検査方法を提案させていただきます。
日本内科学会 | 総合内科専門医 |
日本消化器病学会 | 消化器病専門医 |
日本消化器内視鏡学会 | 消化器内視鏡専門医 |
日本肝臓学会 | 肝臓病専門医 |
臨床研修指導医 |
東京医科大学 | 平成18卒業 |
東京都保健医療公社(旧都立) 大久保病院 | 内科医員 |
聖隷富士病院 | 内科部長 |